二代目りっちーの成長記録奮闘記(めざせ!大女優!!)
2018/03 | 123456789101112131415161718192021222324252627282930 | 2018/05
日本動物福祉協会へ寄付をする-----→ http://justgiving.jp/c/6729
--年--月--日 --:--
2011年06月29日 06:30
こむぎママ | URL | uCwprx96
ご苦労様^^
そうっか。カブの葉っぱに青虫がいないか調べてくれてたのね。 熱心に?調べてくれてありがとう。 たくさんのカブの葉っぱ 北海道はこんな風に広げておくと乾燥するの? 北陸は湿気でべたべたです。 生ものが腐って困ってます。 かびも増殖中ーー;
ぼたん | URL | I4z6eAiM
カブがきれいに広がってる~(*´∀`) りっちーちゃん齧ったりしないんですね。 ちゃんとお友達用って分かってるのかも(〃ω〃) 虫はどうてもいますよね(∀*) 今年は熱すぎるからか、うちのベランダはアブラムシが今のところいません。 以前あやこさんから頂いたキャットミントも、去年はアブラムシにやられましたが今年は生育中です♪
こたろ | URL | -
干してある~~
こんな風に干しておくとあんなにぱりっぱりになるんですか?! すごーい!! りっちーちゃん、青虫みつかったかしら(^^♪ 大事な大事な宝物をお母さんが持って行っちゃったわよー\(◎o◎)/! 宝物を隠す姿ってかわいいですよね~^m^
サニィ | URL | XZ039GEA
おおぉーっ、すごくきれいに干されてる~。 りっちーちゃん、青虫探索隊??大活躍ですね^^ りっちーちゃんも見えるように隠しちゃうんですね。我が家だけじゃなくって、安心しました
asiarisu | URL | E4B8cN3U
いろいろとお世話になっております。 そうゆうわけで、ハナは爪まできちんと 切って準備万端で旅立っていきました。 あやこさんには感謝していると思うの。 りっちーちゃんに虫の偵察頼んだのね! そういえば、壁に張った齧り防止の透明の シールに小さいコクゾウ虫がひっかかってる のよね。きっとハナの隠したえさに沸いたん じゅないかと思うの。 今度画像でお見せしましょうか?^^;
ちゃちゃ | URL | -
カブの葉っぱは食べないけど、青虫を探していたのね~ あやこさんとしては、たすかるよね~(*^_^*) こんなに可愛い偵察隊、りっちーちゃんうちにもきて~♪ エゾリスの所にお宝かくして、エゾリスちゃんの尻尾の所・・・ エゾちゃんが○ピーしたみあいな絵になってて笑ってしまった( ̄▽+ ̄*) たまたまかな?もしや、オチ狙かしら~キャハハハハッ!!(≧▽≦)彡☆バンバン りっちーちゃんと遊びたいわ~(*^_^*)
ひでやん&あやこ | URL | NL852uQM
お返事です。
@こむぎママさんへ@ 虫がいたらこむぎ王子も食べないでしょうし、家の中に…って考えただけで 広げておいてひっくり返して…お日様に当ててそちらは湿気が、本当に大変だわぁ~ @ぼたんさんへ@ キャベツやカブの葉も食べることは殆ど無くって、その上を走ってぐちゃぐちゃにしてるの~ 暑すぎると虫も出ないんだぁ~!わぁ~♪キャットミント今年は育っているんですね!我が家はすでに満開が過ぎた花とこれからの花が入り混じってます @こたろさんへ@ 毎日お日様に当ててひっくり返して、部屋の中は緑の匂い♪りっちー虫はもう探してくれなくって…おかあさんは虫、大嫌いなのに!! このハシバミ(ヘーゼルナッツ)で毎日この遊びしてるんだけど、パタパタしている姿面白いよぉ~。掛ける葉っぱが無くっても空気をパタパタしてるんだもん @サニィさんへ@ それが…自分では探してくれなくって「ここにいるから早く!」って言われてようやくなの~ 日に何度もパタパタ隠していると、こんな風に横着に…同じ所には隠さないんだけどねこの遊びりっちー大好きなの @asiarisuさんへ@ ハナちゃん本当によく頑張ったね。いい子だったわぁ~ 小さな虫でも大騒ぎする私ですから、しっかり探して食べてもらわなくっちゃ!でも無理なの~。 コクゾウ虫決してブログで紹介なさらずに…我が家でも今年初めて小さな蛾が発生して大騒ぎ中です 例の物も少しお待ちください。 @ちゃちゃさんへ@ カブの葉もキャベツも広げておいても食べないし探せないみたいなのまぁ~おかあさんはもっと最悪なの~ エゾリー君の尻尾の下に隠すとみたい!女優のオチ狙って…いつの日かりっちーに会いにきてねぇ~
この人とブロともになる
Author:ひでやん&あやこ メール フラッシュ NHKですお持ち帰り自由^^イワリスを紹介しているサイトですチワワ舞斗(まいと)君のサイトしまりすすりまし さんのサイトチュウタちゃんのサイトもち君のサイトスティッチ君のサイトかなぷーさんのサイトこむぎ王子君のサイトこむぎちゃんのサイト『シマリス診療所』で健康チェック!シマリスとハムちゃんのサイトですうめこさんの庄助君のサイトですひまくるちゃんののサイトですピナちゃんのサイトですちゅーちゅー3匹のサイトですピノ君のバナーです まろ君と姫ちゃんのサイトですモモちゃんのサイトです
コメント
こむぎママ | URL | uCwprx96
ご苦労様^^
そうっか。カブの葉っぱに青虫がいないか調べてくれてたのね。
熱心に?調べてくれてありがとう。
たくさんのカブの葉っぱ
北海道はこんな風に広げておくと乾燥するの?
北陸は湿気でべたべたです。
生ものが腐って困ってます。
かびも増殖中ーー;
( 2011年06月29日 14:56 [Edit] )
ぼたん | URL | I4z6eAiM
カブがきれいに広がってる~(*´∀`)
りっちーちゃん齧ったりしないんですね。
ちゃんとお友達用って分かってるのかも(〃ω〃)
虫はどうてもいますよね(∀*)
今年は熱すぎるからか、うちのベランダはアブラムシが今のところいません。
以前あやこさんから頂いたキャットミントも、去年はアブラムシにやられましたが今年は生育中です♪
( 2011年06月29日 18:20 [Edit] )
こたろ | URL | -
干してある~~
こんな風に干しておくとあんなにぱりっぱりになるんですか?!
すごーい!!
りっちーちゃん、青虫みつかったかしら(^^♪
大事な大事な宝物をお母さんが持って行っちゃったわよー\(◎o◎)/!
宝物を隠す姿ってかわいいですよね~^m^
( 2011年06月29日 18:21 )
サニィ | URL | XZ039GEA
おおぉーっ、すごくきれいに干されてる~。
りっちーちゃん、青虫探索隊??大活躍ですね^^
りっちーちゃんも見えるように隠しちゃうんですね。我が家だけじゃなくって、安心しました
( 2011年06月29日 18:41 [Edit] )
asiarisu | URL | E4B8cN3U
いろいろとお世話になっております。
そうゆうわけで、ハナは爪まできちんと
切って準備万端で旅立っていきました。
あやこさんには感謝していると思うの。
りっちーちゃんに虫の偵察頼んだのね!
そういえば、壁に張った齧り防止の透明の
シールに小さいコクゾウ虫がひっかかってる
のよね。きっとハナの隠したえさに沸いたん
じゅないかと思うの。
今度画像でお見せしましょうか?^^;
( 2011年06月29日 22:53 [Edit] )
ちゃちゃ | URL | -
カブの葉っぱは食べないけど、青虫を探していたのね~
あやこさんとしては、たすかるよね~(*^_^*)
こんなに可愛い偵察隊、りっちーちゃんうちにもきて~♪
エゾリスの所にお宝かくして、エゾリスちゃんの尻尾の所・・・
エゾちゃんが○ピーしたみあいな絵になってて笑ってしまった( ̄▽+ ̄*)
たまたまかな?もしや、オチ狙かしら~キャハハハハッ!!(≧▽≦)彡☆バンバン
りっちーちゃんと遊びたいわ~(*^_^*)
( 2011年06月30日 13:44 )
ひでやん&あやこ | URL | NL852uQM
お返事です。
@こむぎママさんへ@
そちらは湿気が、本当に大変だわぁ~
パタパタしてるんだもん

隠していると、こんな風に横着に…同じ所には隠さないんだけどね
この遊びりっちー大好きなの
決してブログで紹介なさらずに…我が家でも今年初めて小さな蛾が発生して大騒ぎ中です
まぁ~おかあさんはもっと最悪なの~
みたい!女優のオチ狙って…
いつの日かりっちーに会いにきてねぇ~
虫がいたらこむぎ王子も食べないでしょうし、家の中に…って考えただけで
広げておいてひっくり返して…お日様に当てて
@ぼたんさんへ@
キャベツやカブの葉も食べることは殆ど無くって、その上を走ってぐちゃぐちゃにしてるの~
暑すぎると虫も出ないんだぁ~!わぁ~♪キャットミント今年は育っているんですね!我が家はすでに満開が過ぎた花とこれからの花が入り混じってます
@こたろさんへ@
毎日お日様に当ててひっくり返して、部屋の中は緑の匂い♪りっちー虫はもう探してくれなくって…おかあさんは虫、大嫌いなのに!!
このハシバミ(ヘーゼルナッツ)で毎日この遊びしてるんだけど、パタパタしている姿面白いよぉ~。掛ける葉っぱが無くっても空気を
@サニィさんへ@
それが…自分では探してくれなくって「ここにいるから早く!」って言われてようやくなの~
日に何度もパタパタ
@asiarisuさんへ@
ハナちゃん本当によく頑張ったね。いい子だったわぁ~
小さな虫でも大騒ぎする私ですから、しっかり探して食べてもらわなくっちゃ!でも無理なの~。
コクゾウ虫
例の物も少しお待ちください。
@ちゃちゃさんへ@
カブの葉もキャベツも広げておいても食べないし探せないみたいなの
エゾリー君の尻尾の下に隠すと
( 2011年06月30日 23:42 [Edit] )
コメントの投稿